岐阜県立岐阜工業高等学校さんでの第5回プログラミング講座

1478765418145
笠松まちめぐりアプリプロジェクトでは、岐阜県立岐阜工業高等学校さんと共同で笠松町のスマートフォンアプリの開発に挑戦しています。11月10日(木)岐阜県立岐阜工業高等学校にて、第5回プログラミング講座を開催いたしました。

前回の続きでアニメーションを使ったゲームを開発。ゲームアプリ開発後、生徒の皆さんのiPhoneに実際にインストールして自分で作ったアプリを楽しんでいただきました。また、アプリの改造例として「目指せ!事務次官」を紹介しました。これからの授業では、この機能は自分だったらオリジナルアプリでこんな風に使えそうだな、というのを意識して蓄積していくようお伝えしました。

前回から2週間経っており、忘れている点が多いのではと思っておりましたが、思いの外すばやく進めることができたので、その後、楽器アプリを生徒の皆さんと開発いたしました。次回の講義も楽しみです!

■ものづくり・部活動・資格取得で、日本一を目指す岐阜県立岐阜工業高等学校の公式ホームページ
http://school.gifu-net.ed.jp/gifu-ths/zennichi/

■笠松町アイデソン
http://kasamatsu.info/2016/10/16/ideathon/

笠松まちめぐりアプリ開発プロジェクト運営担当
タイムカプセル株式会社 相澤謙一郎


Posted in お知らせ and tagged , .