リバーサイドカーニバルにて「笠松まちめぐりアプリブース」を開設いたしました。

%e3%83%aa%e3%83%8f%e3%82%99%e3%83%bc%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%99%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%8f%e3%82%99%e3%83%ab_%e3%83%8f%e3%82%99%e3%83%8a%e3%83%bc_0928-1
笠松まちめぐりアプリプロジェクトは、リバーサイドカーニバルにて、話題のAR(拡張現実)やIoTを体感いただける「笠松まちめぐりアプリブース」を開設いたしました。リバーサイドカーニバル当日のブースの様子をレポートいたします。

%e3%83%95%e3%82%99%e3%83%bc%e3%82%b9
「笠松まちめぐりアプリブース」では、ARアプリ体験コーナーとIoT体験コーナーを開設いたしました。

・ARアプリ体験コーナー「かさまるくんとチェキ!」
AR(拡張現実)アプリに、かさまるくん、かさまるちゃんがカメラアプリ越しに登場し、一緒に記念写真が撮影できます。アプリで撮影した写真は、その場でチェキにしてプレゼント!

・IoT体験コーナー「笠松の古い写真をデータにして未来にのこそう!」
iPhoneを使ったスキャナ「Omoidori」で、アルバムの写真をその場でスキャンして、デジタルデータに変換してデータをプレゼントいたします(USBメモリをご持参ください)。笠松の町並みや、歴史、自然を撮影した古い写真をお持ちの方は、アルバムを「笠松まちめぐりアプリブース」にお持ちください。スタッフがデジタル化のお手伝いをいたします。

ARアプリ体験コーナー「かさまるくんとチェキ!」はARフレームを選択してから、写真撮影。200名近くの方に、かさまるくんと記念撮影をしていただきました。
%e3%83%95%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a0%e9%81%b8%e6%8a%9e
%e6%92%ae%e5%bd%b1%e5%90%89%e7%94%b0
%e6%92%ae%e5%bd%b1%e7%9b%b8%e6%be%a4

お子様たちはポラロイドカメラを知らない世代なのでしょう。チェキのフイルムに色鮮やかな写真が映し出されると驚きの歓声があがっていました!フイルムと共にリバーサイドカーニバルの思い出を残していただければ幸いです。

omoidori
IoT体験コーナー「笠松の古い写真をデータにして未来にのこそう!」には、古い写真やアルバムを持参いただきました。貴重な思い出や、笠松の古い写真をiPhoneを使ったスキャナ「Omoidori」でデジタル化いたしました。データにすることで、新しい写真として再生したり、メールやSNSなどで簡単にお友達やご家族と共有することができます。

「笠松まちめぐりアプリブース」では多くの皆さまに、アプリの楽しさや、最新のデジタルデバイスに触れていただきました。また、11月より開催される「笠松町アイデソン」もお知らせし、町民の皆さまに関心をもっていただけました。笠松の皆さまとアイデアを出し合って、皆さんと一緒に「笠松まちめぐりアプリ」の制作をすすめていきたいです。

笠松まちめぐりアプリ開発プロジェクト運営担当
タイムカプセル株式会社 相澤謙一郎

リバーサイドカーニバル「笠松まちめぐりアプリブース」開設のお知らせ

%e3%83%aa%e3%83%8f%e3%82%99%e3%83%bc%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%88%e3%82%99%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%8f%e3%82%99%e3%83%ab_%e3%83%8f%e3%82%99%e3%83%8a%e3%83%bc_0928-1
笠松まちめぐりアプリプロジェクトは、リバーサイドカーニバルにて、話題のAR(拡張現実)やIoTを体感いただける「笠松まちめぐりアプリブース」を開設いたします。

■会場
笠松みなと公園

■開設日時
平成28年10月16日(日) 午前10時から午後3時まで

■内容
・ARアプリ体験コーナー「かさまるくんとチェキ!」
AR(拡張現実)アプリに、かさまるくん、かさまるちゃんがカメラアプリ越しに登場し、一緒に記念写真が撮影できます。アプリで撮影した写真は、その場でチェキにしてプレゼント!

・IoT体験コーナー「笠松の古い写真をデータにして未来にのこそう!」
iPhoneを使ったスキャナ「Omoidori」で、アルバムの写真をその場でスキャンして、デジタルデータに変換してデータをプレゼントいたします(USBメモリをご持参ください)。笠松の町並みや、歴史、自然を撮影した古い写真をお持ちの方は、アルバムを「笠松まちめぐりアプリブース」にお持ちください。スタッフがデジタル化のお手伝いをいたします。

※デジタル化した笠松の古い写真は、タイムカプセルへの利用許諾を了承いただき、笠松の今と昔の写真を見比べる笠松まちめぐりアプリアプリのコンテンツに活用させていただきます。
※多数の方にご来場いただいた場合は、お待ちいただくことがございます。

・笠松まちめぐりアプリのアイデアを考えよう!
笠松町では「笠松まちめぐりアプリ」を制作中です。2017年3月のアプリ公開に向けて、「こんなアプリが使いたい」「こんな情報を知りたい」というアイデアを募集しています。「笠松まちめぐりアプリブース」にて簡単なアンケートに参加いただくか、スタッフまでお声かけください。

■主催
笠松町・商工会

■企画運営
タイムカプセル株式会社

■お問合せ
笠松まちめぐりアプリ開発プロジェクト運営担当(タイムカプセル株式会社)
電話:058-214-9760(代表)
Fax:058-214-9761
Mail:timecapsuleplus.inc@gmail.com