アプリ

笠松まちめぐり

kasamatsu_app_banner
笠松まちめぐりアプリは、笠松町の最新の情報や、観光スポット、歴史、店舗情報などを配信する笠松町公式アプリです。笠松町の皆さんと「笠松町アイデアソン」を通じてアイデアを出しあって開発したアプリです。

kasamatu_matimeguri1

【アプリ名】笠松まちめぐり
【利用料金】無料
【URL】
・iPhone版:https://itunes.apple.com/jp/app/id1217233938?mt=8
・Android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=org.timecapsuleinc.kasamatsu

▼アプリ概要
●オススメ機能
笠松町のオススメイベント、最新情報を配信しております。

●マップ機能
笠松町の観光名所や、オススメスポットがマップ上に表示されます。
実際にオススメスポットに行ってチェックインいただくと、記念写真と投稿したり、他の方が投稿した写真を閲覧することができます。皆さんで笠松の町をめぐり、笠松の魅力や思い出を写真で共有してください。また、オススメしたい場所があれば、チェックインスポットとして登録申請する事もできます。笠松の隠れた魅力をぜひ探してください。

●スタンプラリー機能
笠松町内を巡るスタンプラリーを定期的に開催いたします。スタンプラリー開催中はいつでもスタンプスポットでスタンプをためることができます。

●お楽しみコーナー
笠松まちめぐりアプリは岐阜県立岐阜工業高校の生徒の皆さんとコラボして開発いたしました。
お楽しみコーナーでは、岐阜県立岐阜工業高校の生徒の皆さんが企画・開発したスマートフォンアプリの数々を紹介しております。生徒の皆さんの力作をぜひお楽しみにください。

※笠松町からのお願い※
・ながらスマホは大変危険です。歩行中や自転車・自動車の運転中のスマホ操作はやめましょう。
・本アプリは、マップ画面での案内とチェックインを行うためにGPS機能を使用します。ご利用中の端末によっては、バッテリーの消費が早くなる場合がございます。
・投稿した写真は、その場所を訪れた他のユーザーから閲覧可能状態になります。投稿の際は、以下の点につきまして十分お気をつけください。
1.個人情報や、個人を特定できる情報は投稿しないでください。
2.笠松町や他人の名誉を毀損したり、権利を侵害するような投稿はしないでください。
3.公序良俗に反するような投稿はしないでください。
4.写真撮影の際は、周りの方のご迷惑とならないよう、ご配慮をお願いいたします。
5.写真の内容によっては、笠松町役場の判断で削除させていただく場合があります。


笠松力検定

kasamatsu_ryoku

kasamatu_kentei

【アプリ名】笠松力検定
【利用料金】無料
【URL】
・iPhone版:https://itunes.apple.com/jp/app/id1216612301?l=en&mt=8

▼アプリ概要
「笠松力検定」は、実際に試験で使われた問題に○か×かで回答する地域密着型アプリです。現在は平成24年度の初級と中級(アプリ内では上級と表示)の問題をプレイすることができます。

特徴
・初級と上級の2つの難易度から選ぶことができます。
・問題はランダムに出題されます。
・問題に○か×で回答します。


笠松さんぽ

kasamatsu_sanpo

kasamatu_sanpo

【アプリ名】笠松さんぽ
【利用料金】無料
【URL】
・iPhone版:https://itunes.apple.com/jp/app/id1216095123?l=en&mt=8

▼アプリ概要
笠松町と連携して開発したアプリケーション「笠松さんぽ」

散歩でも目的地に向かって散歩するのと、何も考えずに散歩をするのでは違います!笠松の名所をかさまるくんと、かさまるちゃんと一緒にまわろう!

【使い方】
自分の年代、性別、目的地を設定します。次に笠松の名所を一緒に回りたいキャラクター(かさまるくん、かさまるちゃん)を選択します。最初に選んだ目的地の案内に沿って散歩をしてもらいます。目的地に着いたらゴールです。

画面の操作は簡単なので、老若男女問わず誰でもこのアプリを使うことができます。軽い散歩、運動をしたい方にもオススメです。

行った場所については最初の画面の「記録」から確認することができます。笠松の名所を全部制覇しましょう!

※このアプリで入力した年代及び性別は散歩における休憩時間の計算のみに使用されます。


おうまさんよけてっ!

oumasan

oumasann

【アプリ名】おうまさんよけてっ!
【利用料金】無料
【URL】
・iPhone版:https://itunes.apple.com/jp/app/id1217374293?l=en&mt=8

▼アプリ概要
笠松の競馬ゲームが新登場!
競馬場を駆け抜け、ハードルをかわしハイスコアを目指すゲームアプリです。 判定も結構シビアなので、少し難しいです。 仲間や友達と競い合って、新記録を目指そう!

~操作方法~
指で馬をドラックするだけ!!


■岐阜県立岐阜工業高等学校プログラミング講座
このプログラミング講座では、岐阜県立岐阜工業高等学校の生徒が3ヶ月に渡る講座に参加し、笠松町にちなんだスマートフォンアプリの開発に挑戦する笠松町主催のプロジェクトです。「笠松力検定」「笠松さんぽ」「おうまさんよけてっ!」は、このプログラミング講座の受講生が企画・開発したアプリです。